
Salesforce Service Cloud(セールスフォースサービスクラウド)は顧客の問い合わせ情報を管理し、オペレーションが適切にメール、電話、チャットなどで対応できるサービスです。大日本印刷株式会社やアシックス株式会社などの大手企業も導入をしています。
今回はそんなSalesforce Service Cloudの悪い口コミ・評判、料金プランや類似サービスについてご紹介します。Salesforce Service Cloudを導入すれば作業効率が上がり、業績アップも期待できますので、ぜひ参考にしてみてください。
Salesforce Service Cloudの特徴
Salesforce Service Cloud(セールスフォースサービスクラウド)はカスタマーサービスを始め、多くの中小企業で導入されているのが特徴です。
問い合わせがあった取引先情報や責任者情報を登録しておくことで、エスカレーション先なども一画面で参照でき、効率が上がります。
1. 情報基盤を1つにまとめて最適化
Salesforce Service Cloudは取引企業の情報を一つにまとめることにより、既存の顧客や新規顧客とのビジネス上のやりとりを全てSalesforce Service Cloud上でやりとり、管理することができます。
情報の紛失などを防ぎ、スピード感もあるSalesforce Service Cloudを利用すれば営業や事務などの作業効率が上がり、業績アップも期待できます。
2. 月額3,000円で利用可能
Salesforce Service Cloudは月額3,000円から利用できます。もちろんプランによっても使用できる機能が異なりますが、一番高いプランでも月額36,000円で利用可能です。
料金プランが4種類あり、3,000円から36,000円の幅で選べるため、小規模事業所から大企業まで、会社にとって一番適切なプランを選択して契約できます。
3. リアルタイムでのビジネス管理と監視でビジネスを支援
Salesforce Service Cloudは会社の規模・業界・地理的条件にかかわらず会社の営業活動の情報(取引先の管理、商談管理、売上予測など)を一本化することで、営業担当者の生産性の向上や会社全体の利益アップを実現できます。
また、モバイルCRMで会社にいなくても外出先で情報を共有可能なため、営業効率を上げることも可能です。
Salesforce Service Cloudの悪い口コミ・評判
Salesforce Service Cloudは初心者でも比較的使いやすいサービスですが、いくつか不便な点もあるようです。
ここでは、Salesforce Service Cloudの悪い評判を実際の利用者の口コミをもとにご紹介します。
【悪い口コミ・評判】1. 機能が多すぎてこなすのが大変
Salesforce Service Cloudは複雑で様々な機能があるため、「使いこなすのが大変」という声が目につきました。
実際の悪い口コミ
知識と運用体制があればありとあらゆる指標の可視化が可能になるので非常に便利です。
UIUXも(好みにもよるかもしれませんが)慣れれば問題なく使いこなせます。
引用:https://www.itreview.jp/products/salesforce-service-cloud/reviews?utf8=%E2%9C%93&q%5Breview_item_answers_value_cont%5D=&q%5Bs%5D=rank+asc
ベンダーサービスやカスタマイズを加えるとやりたいことはほぼできるサービス。ゆえに、何をどこまでやるのかの設計が非常に大切。実際の業務やSFDC作業リソース、効率化の期待値など、現実をつねに考えて導入を考えると役立つツールだと思う。
代わりにチャットプラスがおすすめ
シンプルで分かりやすい機能を希望する方には、チャットプラスがおすすめです。
チャットプラスはシンプルで分かりやすい機能が搭載されているため、比較的誰でも操作が簡単なサービスです。サポートも24時間チャットにて行えるため、分からないことがあってもすぐに対応してくれます。
【悪い口コミ・評判】2. サポート体制が充実していない
次に、「サポート体制が充実していない」という声が目につきました。
実際の悪い口コミ
導入後に分かった事ですが、予想以上に出来る事が多すぎて何をやっていいのか迷ってしまう。 いくつか業種に合ったテンプレートがあると楽です。 FAQサイトを見てもわからない内容をサポートに尋ねても回答がマニュアル化しているのか、FAQサイトを案内されてしまう。 専門用語や機能を全て把握している事前提で説明されるので、継続的に使用するか不安になってしまう。
引用:https://boxil.jp/service/3409/reviews/?review_rate=3
ボットなのでより複雑な質問には答えることができないので、これらの課題を解決できるようになれば更に素晴らしいと思います。
引用:https://www.itreview.jp/products/chat-plus/reviews?page=3
代わりにちきゅうがおすすめ
「ちきゅう」は業績向上を実現できる営業管理ツール(SFA/CRM)です。
サポートも充実しており、電話でのサポートや公式サイトから問い合わせができますが、公式サイトのフォームから問い合わせをしても最短翌日には回答が返ってきます。
Salesforce Service Cloudの良い口コミ・評判
Salesforce Service Cloudは機能が充実しているという点が特徴と言えるでしょう。
ここでは、Salesforce Service Cloudの良い口コミ・評判をご紹介します。
【良い口コミ・評判】1. 機能が豊富でビジネスをする上でとても役に立つ
Salesforce Service Cloudは様々な機能が充実しており、業務を行う上で役に立つという口コミが多くみられました。
実際の良い口コミ
業務内容が非常に複雑化しており、オペレーターの負荷がますます増大している課題がありましたが、本サービスを導入することにより、入電内容に応じて、参照すべきマニュアルの候補を画面上に提示するようになっおり、オペレーターが膨大なマニュアルの中から必要なものを探し出すという手間から解放され、作業効率が大きく向上した。
引用:https://boxil.jp/service/3409/reviews/?review_rate=5
お客様に提供するサービスの構築速度が、従前と比較して向上した(Salesforceの機能を生かした上で、開発を行うことで共通機能などの部分を流用する事ができるため)
引用:https://boxil.jp/service/3409/reviews/?review_rate=4
【良い口コミ・評判】2. 直観的に操作することができ、作業効率がアップ
Salesforce Service Cloudの良いところは直観的に操作することができ、取引先別にボットシステムが使えるため、作業効率が上がったという声もありました。
実際の良い口コミ
メールでの問い合わせが多く対応しきれなかった問い合わせに部署内で人員を割いていたが、資料請求や確度の低そうなお客様からの問い合わせをボットシステムで振り分ける方法をとることができて、通常の営業業務やフォロー業務に集中できるようになった
引用:https://www.itreview.jp/products/chat-plus/reviews#scroll
インテリアのコーディネートや住宅のリノベーションの相談時に、お客様が好まれそうなテイストや設計など言葉では伝わりにくい内容を画像や動画などでお見せできる
引用:https://www.itreview.jp/products/chat-plus/reviews#scroll
Salesforce Service Cloudの料金プラン
Salesforce Service Cloudの料金プランは4種類です。
プランによっても使える機能が異なるため、詳細はお問い合わせが必要です。
プラン | 月額料金 |
Essentials | 3,000円 |
Professional | 9,000円 |
Enterprise | 18,000円 |
Unlimited | 36,000円 |
類似サービスとの比較表
Salesforce Service Cloudの類似サービスの料金や機能を比較しました。Salesforce Service Cloudは他のサービスよりも料金が高い傾向にありますが、その分利用できる機能が充実しています。
Salesforce Service Cloud | チャットプラス | ちきゅう | |
料金 | 3,000円~18,000円 | 1,500円~170,000円 | 2,480円~9,800円 |
サポート | 電話
メール ソーシャルメディア アプリケーション |
電話
チャットボット メール |
メール
電話 |
機能 | ケースの管理
ナレッジ管理 サービスプロセスの自動化 オムニチャネルルーティング コールセンター管理とCTI連携 アセットや注文の管理 など |
AI会話機能
シナリオ設定 ウィンドウデザイン Excelで管理 ファイル添付機能など |
顧客管理
商談プロセス管理 グラフ作成 活動報告 タスク管理 カスタムオブジェクト など
|
無料トライアル | ○ | ○○ |
まとめ
Salesforce Service Cloudは営業効率、企業の業績アップを実現する機能がたくさん備わっています。小規模事業所から大企業まで、多くの企業に指示されていることもわかりました。
Salesforce Service Cloudを導入しようか迷っていつ方は、まず無料トライアルから始めてみてはいかがでしょうか。